【受付時間】
午前 8:00〜12:30(土曜〜12:00)(◎12:30まで)
午後 14:30〜17:00(◎17:30まで)
※担当医師・診察時間は都合により変更になる場合があります。ご了承ください。
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
内科 | 午前 |
◎
B館1診 |
江原
A館1診 |
坂野
A館3診 |
◎
A館4診 睡眠時無呼吸外来 |
坂野
A館3診 |
|
内科 | 午前 |
◎
B館1診 |
宮内◎
A館1診 |
||||
内科 | 午後 |
◎
B館1診 |
◎
B館1診 |
宮内◎
A館1診 |
益田
A館1診 |
||
内科 | 午後 |
◎
A館8診 睡眠時無呼吸外来 |
循環器内科 | 午前 |
A館6診 |
A館6診 |
A館6診 |
B館3診 |
||
循環器内科 | 午前 |
中島
B館4診 10:00〜 |
中島
B館4診 |
A館1診 |
|||
循環器内科 | 午前 |
崔
B館2診 10:00〜 |
浦田
A館7診 |
||||
循環器内科 | 午後 |
A館6診 |
A館6診 |
A館6診 |
A館6診 |
||
循環器内科 | 午後 |
中島
A館1診 |
B館2診 第1・2週ペースメカー外来 |
崔
B館2診 |
呼吸器内科 | 午前 |
津田
A館1診 |
松田
A館3診 |
津田◎
A館1診 |
A館3診 |
||
呼吸器内科 | 午前 |
二反田◎
A館3診 10:00〜 |
津田◎
A館1診 |
||||
呼吸器内科 | 午後 |
二反田◎
A館3診 |
松田
A館3診 |
◎
A館3診 |
|||
呼吸器内科 | 午後 |
竹内◎
A館4診 |
消化器内科 | 午前 |
芹澤
B館4診 |
芹澤◎
B館4診 |
上岡◎
B館4診 |
|||
消化器内科 | 午前 |
橋本
B館3診 肝疾患専門外来 |
|||||
消化器内科 | 午後 |
腎臓内科 | 午前 |
石井
A館2診 |
岩橋
A館2診 |
岩橋
A館2診 |
佐藤◎
A館6診 |
佐藤◎
A館6診 |
|
腎臓内科 | 午後 |
佐藤◎
A館6診 |
石井
A館2診 |
リウマチ膠原病内科 | 午前 |
吉田(佳)
A館8診 |
秋山
B館1診 |
||||
リウマチ膠原病内科 | 午前 |
上野
B館2診 |
|||||
リウマチ膠原病内科 | 午後 |
吉田(佳)
A館8診 4日・18日 |
A館7診 |
吉田(佳)
A館7診 |
神経内科 | 午前 |
青山
A館7診 |
|||||
神経内科 | 午後 |
青山
A館7診 |
血液内科 | 午前 |
上
B館2診 9:30〜12:30 |
|||||
血液内科 | 午後 |
上
A館7診 〜17:00 |
糖尿病内分泌代謝内科 | 午前 |
A館7診 |
A館2診 |
A館2診 9:30〜12:00 |
非常勤医師
A館7診 |
||
糖尿病内分泌代謝内科 | 午後 |
A館7診 |
A館2診 |
A館2診 |
血管外科 | A館4診 | 午前 | 梅田 | 梅田 | 梅田 | |||
血管外科 | A館4診 | 午後 | 梅田 |
整形外科 | 1診(A館2階) | 午前 |
小島
骨粗そう症外来 |
小島 |
小島
1日・15日 |
|||
整形外科 | 1診(A館2階) | 午前 |
勝又
22日 |
|||||
整形外科 | 1診(A館2階) | 午前 |
平井
8日・22日 |
|||||
整形外科 | 2診(A館2階) | 午前 | 平井 |
勝又
リウマチ・膝・股関節外来 |
岩本 | |||
整形外科 | 1診(A館2階) | 午後 | 岩本 |
勝又
リウマチ専門外来 |
||||
整形外科 | 2診(A館2階) | 午後 |
勝又
再診のみ |
平井 | ||||
整形外科 | 3診(A館2階) | 午後 |
装具外来 |
装具外来 |
脳神経外科 | 1診(A館2階) | 午前 | 黒岩 | 加藤 |
脳動脈瘤/頸動脈狭窄症外来 |
|||
脳神経外科 | 2診(A館2階) | 午前 |
脳動脈瘤/頸動脈狭窄症外来 |
|||||
脳神経外科 | 1診(A館2階) | 午後 |
〜16:00 |
〜16:00 |
黒岩
〜16:00 |
加藤
〜16:00 |
〜16:00 |
眼科 | B館14診 | 午前 | 里深 | 里深 | 里深 | |||
眼科 | B館14診 | 午後 |
里深
検査・予約外来 |
里深
検査・予約外来 |
皮膚科 | A館2階 | 午前 | 安原 | 安原 | ||||
皮膚科 | A館2階 | 午後 | 安原 | 安原 |
耳鼻咽喉科 | B館7診 | 午前 | 飯田 | 飯田 | 飯田 | 白坂 | 飯田 | |
耳鼻咽喉科 | B館7診 | 午後 |
補聴器外来14:00〜16:30 |
飯田 | 白坂 | 飯田 | ||
耳鼻咽喉科 | B館8診 | 午後 |
補聴器外来14:00〜16:30 |
小児科 | B館12診 | 午前 | 森田 | 森田 | ||||
小児科 | B館11診 | 午前 | 小和瀬 | 小和瀬 | 小和瀬 |
山口
8日・22日 |
||
小児科 | B館12診 | 午後 | 森田◎ | 森田◎ | 森田◎ | 森田◎ | ||
小児科 | B館11診 | 午後 | 小和瀬◎ |
小和瀬
小児慢性疾患外来 |
小和瀬◎
小児内分泌外来 |
健診 | A館2階 | 午前 | 新井(亮) | 新井(亮) | 新井(亮) | |||
健診 | A館2階 | 午後 | 新井(亮) | 新井(亮) | 新井(亮) |
※乳児健診・予防接種(要予約)受付時間:(月~金)14:00~15:00
【受付時間】
午前 8:30~12:30
午後 14:30~17:30
※担当医師・診察時間は都合により変更になる場合があります。ご了承ください。
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
土曜午後・日曜・祝日は休診(急患は24時間受付ます⇒必ずお電話ください)。
月 | 和田◎ B館1診 |
---|---|
月 | |
火 | 江原 A館1診 |
火 | 和田◎ B館1診 |
水 | 坂野 A館3診 |
水 | |
木 |
和田◎ A館4診 睡眠時無呼吸外来 |
木 | 宮内◎ A館1診 |
金 | 坂野 A館3診 |
金 | |
土 | |
土 |
月 | 和田◎ B館1診 |
---|---|
月 | |
火 | 和田◎ B館1診 |
火 | |
水 | |
水 | |
木 | 宮内◎ A館1診 |
木 |
和田◎ A館8診 睡眠時無呼吸外来 |
金 | 益田 A館1診 |
金 | |
土 | |
土 |
月 | 猪俣 A館6診 |
---|---|
月 |
中島 B館4診 10:00〜 |
月 |
崔 B館2診 10:00〜 |
火 | 藤井 A館6診 |
火 | |
火 | |
水 | 土田 A館6診 |
水 | 中島 B館4診 |
水 | 浦田 A館7診 |
木 | |
木 | |
木 | |
金 | 大西 B館3診 |
金 | |
金 | |
土 | |
土 | 大西 A館1診 |
土 |
月 | |
---|---|
月 | |
火 | 猪俣 A館6診 |
火 | 中島 A館1診 |
水 | 大西 A館6診 |
水 |
B館2診 第1・2週ペースメカー外来 |
木 | 猪俣 A館6診 |
木 | 崔 B館2診 |
金 | 高村 A館6診 |
金 | |
土 | |
土 |
月 | 津田 A館1診 |
---|---|
月 |
二反田◎ A館3診 10:00〜 |
火 | 松田 A館3診 |
火 | |
水 | 津田◎ A館1診 |
水 | |
木 | 関谷 A館3診 |
木 | |
金 | |
金 | 津田◎ A館1診 |
土 | |
土 |
月 | 二反田◎ A館3診 |
---|---|
月 | |
火 | 松田 A館3診 |
火 | |
水 | |
水 | |
木 | 関谷◎ A館3診 |
木 | 竹内◎ A館4診 |
金 | |
金 | |
土 | |
土 |
月 | 高島 6診 |
---|---|
月 | |
月 | |
月 | 坪井 7診 |
火 | 森本 6診 |
火 | |
火 | |
火 | 林 7診 |
水 | 林 6診 |
水 | |
水 | |
水 | |
木 | 早瀬 6診 |
木 | |
木 | |
木 | 澤田 7診 |
金 | 林 6診 |
金 | |
金 | |
金 | 坪井 7診 |
土 |
澤田 6診 第1週 |
土 |
早瀬 6診 第2・4週 |
土 |
三津井 6診 第3・5週 |
土 |
月 | 高島 6診 |
---|---|
月 | |
月 | 澤田 7診 |
火 | 森本 6診 |
火 | |
火 | 早瀬 7診 |
水 |
朝倉 6診 第2・4週 |
水 |
林 6診 第1・3・5週 |
水 | 三津井 7診 |
木 | 高島 6診 |
木 | |
木 | 澤田 7診 |
金 | 森本 6診 |
金 | |
金 | 坪井 7診 |
土 | |
土 | |
土 |
月 | 中村 1診(A館2階) |
---|---|
月 | |
月 | |
月 | 平井 2診(A館2階) |
火 | 松丸 1診(A館2階) |
火 | |
火 | |
火 |
勝又 2診(A館2階) リウマチ・膝・股関節外来 |
水 | |
水 | |
水 | |
水 | 上田 2診(A館2階) |
木 |
小島 1診(A館2階) 骨粗そう症外来 |
木 | |
木 | |
木 | 岩本 2診(A館2階) |
金 | 小島 1診(A館2階) |
金 | |
金 | |
金 | 岡本 2診(A館2階) |
土 |
小島 1診(A館2階) 1日・15日 |
土 |
勝又 1診(A館2階) 22日 |
土 |
平井 1診(A館2階) 8日・22日 |
土 | 上田 2診(A館2階) |
月 | 中村 1診(A館2階) |
---|---|
月 | |
月 | |
火 | 岩本 1診(A館2階) |
火 |
勝又 2診(A館2階) 再診のみ |
火 |
3診(A館2階) 装具外来 |
水 | |
水 | 上田 2診(A館2階) |
水 | |
木 |
勝又 1診(A館2階) リウマチ専門外来 |
木 | 平井 2診(A館2階) |
木 | |
金 | 松丸 1診(A館2階) |
金 | 岡本 2診(A館2階) |
金 |
3診(A館2階) 装具外来 |
土 | |
土 | |
土 |
月 | 佐野 1診(A館2階) |
---|---|
月 | |
火 | 山名 1診(A館2階) |
火 | |
水 | 黒岩 1診(A館2階) |
水 |
丸山(史) 2診(A館2階) 脳動脈瘤/頸動脈狭窄症外来 |
木 | 加藤 1診(A館2階) |
木 | |
金 |
児玉 1診(A館2階) 脳動脈瘤/頸動脈狭窄症外来 |
金 | |
土 | |
土 |
月 |
佐野 1診(A館2階) 〜16:00 |
---|---|
火 |
山名 1診(A館2階) 〜16:00 |
水 |
黒岩 1診(A館2階) 〜16:00 |
木 |
加藤 1診(A館2階) 〜16:00 |
金 |
児玉 1診(A館2階) 〜16:00 |
土 |
月 | 飯田 B館7診 |
---|---|
火 | 飯田 B館7診 |
水 | 飯田 B館7診 |
木 | 白坂 B館7診 |
金 | 飯田 B館7診 |
土 | 田中 B館7診 |
月 |
B館7診 補聴器外来14:00〜16:30 |
---|---|
月 | |
火 | |
火 | |
水 | 飯田 B館7診 |
水 | |
木 | 白坂 B館7診 |
木 |
B館8診 補聴器外来14:00〜16:30 |
金 | 飯田 B館7診 |
金 | |
土 | |
土 |
月 | |
---|---|
月 | 小和瀬 B館11診 |
火 | 森田 B館12診 |
火 | |
水 | |
水 | 小和瀬 B館11診 |
木 | 森田 B館12診 |
木 | |
金 | |
金 | 小和瀬 B館11診 |
土 | |
土 |
山口 B館11診 8日・22日 |
月 | 森田◎ B館12診 |
---|---|
月 | |
火 | 森田◎ B館12診 |
火 | |
水 | |
水 | 小和瀬◎ B館11診 |
木 | 森田◎ B館12診 |
木 |
小和瀬 B館11診 小児慢性疾患外来 |
金 | 森田◎ B館12診 |
金 |
小和瀬◎ B館11診 小児内分泌外来 |
土 | |
土 |
月 | |
---|---|
月 | |
火 | 吉田(佳) A館8診 |
火 | |
水 | |
水 | |
木 | |
木 | |
金 | 秋山 B館1診 |
金 | 上野 B館2診 |
土 | |
土 |
月 | |
---|---|
火 |
吉田(佳) A館8診 4日・18日 |
水 | 矢澤 A館7診 |
木 | 吉田(佳) A館7診 |
金 | |
土 |
月 | 作田 A館7診 |
---|---|
火 | |
水 | |
木 | 真下 A館2診 |
金 |
工藤 A館2診 9:30〜12:00 |
土 | 非常勤医師 A館7診 |
月 | 作田 A館7診 |
---|---|
火 | |
水 | |
木 | 真下 A館2診 |
金 | 工藤 A館2診 |
土 |
●卒年・卒大
平成13年 埼玉医科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本腎臓学会認定腎臓指導医・専門医
日本透析医学会認定透析指導医・専門医
日本アフェレシス学会認定血漿交換療法専門医
日本急性血液浄化学会認定指導者
日本高血圧学会認定高血圧指導医・専門医
日本糖尿病協会糖尿病認定医
多発性囊胞腎協会 PKD認定医
日本腎代替療法医療専門職推進協会 腎代替療法専門指導士
●専門・得意分野
総合内科(循環器内科)
●卒年・卒大
昭和55年 獨協医科大学卒
●ライセンス
医学博士
日本臨床内科医会認定臨床内科専門医
日本医師会認定産業医
●卒年・卒大
平成12年 信州大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定医
日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会関東支部評議員
日本がん治療認定機構がん治療認定医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
緩和ケア研修会修了
●卒年・卒大
平成23年 東京医科歯科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定専門医
日本肝臓学会認定専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
●卒年・卒大
昭和59年 富山医科薬科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本肝臓学会認定専門医
日本消化器内視鏡学会認定専門医
日本医師会認定産業医
●専門・得意分野
循環器内科
●卒年・卒大
平成22年 帝京大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医
JTVT SAPIEN series 実施医/指導医
JTVT CoreValve, Evolut series 実施医/指導医
JTVT Navitor series実施医/指導医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
Watchman実施医
マイクラ実施医
WCD処方医
●卒年・卒大
平成16年 富山大学卒
●ライセンス
日本救急医学会認定救急専門医
日本外科学会認定外科専門医
埼玉DMAT
緩和ケア研修会修了
●卒年・卒大
平成17年 東北大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科指導医・専門医
日本消化器外科学会認定消化器外科指導医・専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会認定消化器病指導医・専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本膵臓学会認定指導医
日本胆道学会認定指導医
日本臨床栄養代謝学会認定医
緩和ケア研修修了
●卒年・卒大
平成21年 獨協大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本消化器外科学会認定消化器外科指導医・専門医
日本消化器外科学会認定消化器がん外科治療認定医
日本大腸肛門病学会認定専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)
日本内視鏡外科学会ロボット支援下手術プロクター(大腸)
日本医療機能評価機構JQ医療安全管理者養成研修修了
●卒年・卒大
平成11年 信州大学卒
●ライセンス
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医・代議員
浅大腿動脈ステントグラフト施行医
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科指導医・専門医
●卒年・卒大
平成22年 帝京大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医
JTVT SAPIEN series 実施医/指導医
JTVT CoreValve, Evolut series 実施医/指導医
JTVT Navitor series実施医/指導医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
Watchman実施医
マイクラ実施医
WCD処方医
●卒年・卒大
平成18年 東京慈恵会医科大学卒
●ライセンス
日本専門医機構救急科専門医
日本内科学会認定医
日本医学放射線学会認定放射線診断専門医
日本医学放射線学会認定専門医
日本医学放射線学会認定研修指導医
日本IVR学会認定IVR指導医・専門医
日本救急医学会ICLSインストラクター
日本外傷診療研究機構JATECプロバイダ
日本腹部救急医学会認定医
ICD制度協議会感染制御医師
千葉DMAT
緩和ケア研修修了
臨床研修指導医
●専門・得意分野
総合内科
●卒年・卒大
平成27年 獨協医科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定内科専門医
日本専門医機構認定内科専門医
日本DMAT
●卒年・卒大
平成18年 広島大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本経カテーテル心臓弁治療学会認定指導医(SAPIEN、CoreValve)
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医
リードレスペースメーカーCERTIFICATE
経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会認定大動脈弁置換術(TAVR)SAPIENシリーズ指導医
経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会認定大動脈弁置換術(TAVR)CoreValveシリーズ指導医
●卒年・卒大
平成21年 弘前大学
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定専門医
●卒年・卒大
平成24年 自治医科大学卒
●ライセンス
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈学会認定不整脈専門医
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科専門医
●専門・得意分野
リウマチ・膠原病
●卒年・卒大
昭和61年 埼玉医科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科指導医・専門医
日本リウマチ学会認定リウマチ指導医・専門医
日本アレルギー学会認定アレルギー指導医・専門医
日本東洋医学会漢方専門医
●経歴・備考
小川赤十字病院副院長・リウマチ科部長
埼玉医科大学病院リウマチ膠原病科教授
●専門・得意分野
リウマチ・膠原病
●卒年・卒大
平成14年 埼玉医科大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定医
日本内科学会認定総合内科指導医・専門医
日本リウマチ学会認定リウマチ指導医・専門医
●専門・得意分野
神経内科
●卒年・卒大
平成7年 島根医科大学卒
●ライセンス
日本神経学会認定指導医・専門医
日本内科学会認定総合内科専門医
●経歴・備考
帝京大学医学部教授
●卒年・卒大
平成21年 産業医科大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医
日本救急医学会Immediate Cardiac Life Supportコースディレクター
産業医
●卒年・卒大
平成10年 秋田大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定総合内科専門医
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医
ICD制度協議会感染制御医師
身体障害者福祉法(呼吸器)指定医師
日本内科学会認定医
●卒年・卒大
平成6年 東北大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医
呼吸器外科専門医合同委員会認定呼吸器外科専門医
●卒年・卒大
平成9年 金沢大学卒
●ライセンス
日本泌尿器科学会認定泌尿器科指導医・専門医
日本泌尿器科学会、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会認定泌尿器腹腔鏡技術認定医
日本泌尿器科学会、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会認定泌尿器科ロボット支援手術プロクター認定医(手術指導医)
日本ロボット外科学会認定Da Vinci Certificate
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
●卒年・卒大
平成18年 東京医科大学卒
●ライセンス
日本泌尿器科学会認定泌尿器科指導医・専門医
日本ロボット外科学会認定Da Vinci Certificate
日本泌尿器科学会、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会認定泌尿器科ロボット支援手術プロクター認定医(手術指導医)
日本泌尿器科学会、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会認定泌尿器腹腔鏡技術認定医
緩和ケア研修修了
●卒年・卒大
平成23年 昭和大学卒
●ライセンス
日本医学放射線学会認定放射線診断専門医
日本インターベンションラジオロジー学会認定専門医
日本核医学会認定専門医
腹部ステントグラフト指導医
●卒年・卒大
平成13年 北里大学卒
●ライセンス
日本泌尿器科学会認定泌尿器科指導医・専門医
日本麻酔科学会認定医・標榜医
日本ロボット外科学会認定Da Vinci Certificate
緩和ケア研修修了
●卒年・卒大
平成10年 日本医科大学卒
●ライセンス
日本医学放射線学会認定放射線診断専門医
日本インターベンションラジオロジー学会認定専門医
胸部ステントグラフト指導医
腹部ステントグラフト指導医
●経歴・備考
埼玉医科大学国際医療センター画像診断科(放射線科)准教授・外来医長
●卒年・卒大
平成19年 福島県立医科大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本腹部救急医学会認定医
日本消化器内視鏡学会大腸内視鏡スクリーニング認定医
臨床研修指導医
●卒年・卒大
平成23年 名古屋大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本消化器外科学会認定消化器外科専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本ロボット外科学会認定Da Vinci assistant certificate
臨床研修指導医
日本静脈経腸栄養学会TNT研修修了
日本救急医学会認定BLS講習修了
緩和ケア研修会修了
がんのリハビリテーション研修修了
●卒年・卒大
平成27年 秋田大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本消化器外科学会認定消化器外科専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
緩和ケア研修修了
●卒年・卒大
昭和58年 秋田大学卒
●ライセンス
日本泌尿器科学会認定泌尿器科指導医・専門医
日本ロボット外科学会認定Da Vinci Certificate
緩和ケア研修プログラム指導医
●卒年・卒大
平成 5年 群馬大学卒
●ライセンス
日本外科学会認定外科専門医
日本乳癌学会認定乳癌認定医
家族性腫瘍コーディネーター
緩和ケア研修会修了
●経歴・備考
さいたま赤十字病院乳腺外科副部長
●卒年・卒大
平成7年 日本医科大学卒
●ライセンス
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
日本人工関節学会
●卒年・卒大
平成14年 関西医科大学卒
●ライセンス
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション認定医
日本整形外科学会脊椎脊髄病認定医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
●卒年・卒大
昭和53年 新潟大学卒
●ライセンス
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本整形外科学会スポーツ認定医
日本東洋医学会認定漢方指導医・専門医
身体障害者福祉法(肢体不自由)指定医師
埼玉DMAT
●卒年・卒大
平成28年 東京慈恵会医科大学卒
●ライセンス
日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医
日本脳神経血管内治療学会認定脳神経血管内治療専門医
●卒年・卒大
平成15年 東京慈恵会医科大学卒
●ライセンス
日本脳神経外科学会認定脳神経外科指導医・専門医
日本脳卒中学会認定脳卒中指導医・専門医
日本脳卒中の外科学会技術認定医
日本脳神経血管内治療学会認定脳神経血管内治療専門医
神奈川DMAT-L
●備考
東京慈恵会医科大学 講師
●卒年・卒大
平成11年 慶應義塾大学卒
●ライセンス
日本眼科学会認定眼科指導医・専門医
PDT認定医
平成22年 日本眼科学会学術奨励賞受賞
平成23年 第5回日本糖尿病眼科学会学術奨励賞「福田賞」受賞
●卒年・卒大
平成16年 秋田大学卒
●ライセンス
日本麻酔科学会認定麻酔科指導医・専門医
日本集中治療医学会認定集中治療専門医
日本老年麻酔学会認定老年麻酔指導医
日本小児麻酔学会認定医
日本静脈経腸栄養学会TNT研修修了
ICD制度協議会感染制御医師
日本化学療法学会認定抗菌化学療法指導医
●卒年・卒大
平成12年 川崎医科大学卒
●ライセンス
日本脈管学会評議員
日本静脈学会評議員
三学会構成心臓血管外科専門医
日本脈管学会認定脈管専門医
日本外科学会認定外科専門医
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
●卒年・卒大
平成9年 九州大学
●ライセンス
日本病理学会認定病理専門医
日本病理学会認定研修指導医
日本臨床細胞学会認定細胞診専門医
死体解剖資格
日本病理学会(評議員)
日本膵臓学会(嚢胞性膵腫瘍委員会委員)
●専門・得意分野
心臓血管外科・循環器内科
●卒年・卒大
平成7年 岐阜大学卒
●ライセンス
三学会構成心臓血管外科修練指導者・専門医
日本心臓血管外科学会認定心臓血管外科専門医
日本外科学会認定外科専門医
腹部ステントグラフト指導医
胸部ステントグラフト実施医
ロボット心臓手術認定アシスタント術者
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医
日本心不全学会・日本不整脈心電学会植込み型除細動器ペーシングによる心不全治療研修修了
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
●経歴・備考
上尾中央総合病院心臓血管外科科長
北里大学病院心臓血管外科講師
●専門・得意分野
一般内科・呼吸器内科・腫瘍内科
●卒年・卒大
平成5年 昭和大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定総合内科専門医
日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医・指導医
●専門・得意分野
心臓血管外科・循環器内科
●卒年・卒大
平成13年 東京慈恵会医科大学卒
●ライセンス
日本心臓血管外科学会認定心臓血管外科専門医
日本外科学会認定外科専門医
●専門・得意分野
糖尿病内科・内分泌代謝内科
●卒年・卒大
平成10年 金沢大学卒
●ライセンス
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本糖尿病学会認定糖尿病専門医
日本糖尿病学会認定研修指導医
日本糖尿病学会認定評議員
日本内分泌学会認定内分泌代謝科(内科)専門医
日本内分泌学会認定内分泌代謝科指導医
日本甲状腺学会認定専門医
日本乳腺甲状腺超音波医学会認定甲状腺超音波ガイド下穿刺診断専門医
日本高血圧学会認定指導医・専門医
日本肥満学会認定専門医
日本病態栄養学会認定病態栄養指導医・専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア指導医・専門医
日本成人病(生活習慣病)学会認定管理指導医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
●卒年・卒大
平成26年 東京慈恵会医科大学卒
●ライセンス
日本脳神経外科学会認定脳神経外科指導医・専門医
日本脳神経血管内治療学会認定脳神経血管内治療専門医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
日本神経内視鏡学会技術認定医
●卒年・卒大
平成27年 帝京大学卒
●ライセンス
日本救急医学会認定救急専門医
緩和ケア研修修了
日本救急医学会ICLSインストラクター
日本外傷診療研究機構JPTECプロバイダ
●卒年・卒大
平成28年 富山大学卒
●ライセンス
日本専門医機構認定救急科専門医
日本DMAT
日本外傷診療研究機構JATECインストラクター
緩和ケア研修修了