(2023/6/5更新)

2023年度埼玉県内高校生対象 合同企業説明会へ参加します!

日時:2023年7月7日(金)10:20~16:10

場所:大宮ソニックシティ地下展示場、4F市民ホール、6F会議室

主催:埼玉労働局・ハローワーク(公共職業安定所)、埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉新聞社

 

 

(2024年新卒対象・当院単独オンライン説明会)

 次回開催予定:2023年624日(土)12時~13時 エントリーは、▶コチラ

 

 

仕事と生活の調和を大切に

募集要項

募集職種 看護補助者(看護助手)
募集人数 10名
勤務形態 正職員(常勤)
採用年月日 中途採用:随時(入職日相談可能)
新卒採用:2024年4月1日
応募資格

2024年3月に高校・専門学校等を卒業予定の方、または既に卒業された方

給与

月給177,000円~

経験や資格により加算があります

賞与・昇給

賞与年2回(7月・12月)

昇給年1回(4月)

就業時間

早番 7:00~16:00(休憩60分)
遅番 9:30~18:30(休憩60分)
※シフトにより早番の日・遅番の日があります。夜勤はありません。

休日・休暇

シフト制/年間休日115日以上
※1カ月単位の変形労働時間制:週40時間
・有給休暇(初年度10日(6カ月後)以降法定通り・繰越込で最高40日)
・産休/育休
・看護休暇/介護休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)

・交通費支給(上限25,000円/月、⾞通勤を推奨・バス代対象外・通勤2キロ圏内の場合、対象外)

・車通勤可(無料駐車場完備)

・制服貸与

・退職金制度あり(勤続3年以上)

・医療費還付制度

・提携リゾートホテル利用可、など

諸手当

・早番遅番手当(450円/回)

・通勤手当(上限25,000円/月)

・時間外手当
・住宅手当(世帯主のみ5,000円/月)
・家族手当 配偶者12,000円 子4,000円/人
など

時間外労働

平均5~10時間/月

契約期間

期間の定め無し

試用期間

6カ月

定年 60歳まで(再雇用により65歳まで)
就業場所 〒361-0056 埼玉県行田市持田376
募集者の名称 社会医療法人壮幸会 行田総合病院

 

看護補助者の主な業務内容

  • お問い合わせ先

    • 社会医療法人壮幸会 行田総合病院
    • 人事課 森
    • 〒361-0056 埼玉県行田市持田376番地
    • TEL:048-552-1111
    • E-mail:recruit@gyoda-hp.or.jp

 

▶採用課公式アカウント

 

     Twitter       Instagram

       

病院見学・採用試験・お問合せ

平日で随時実施しております。下記応募フォームから、面接希望日(第3希望まで)を添えてお申込みください。担当者から折り返しご連絡いたします。受信拒否設定をされている方は解除をお願いいたします。
※土曜日も面接日を設けております。

  

  

  

  

  

  

ご用件(必須)
職種(必須)
希望部署(看護師は必須)
雇用形態(必須)
就業状況(必須)
お名前(必須)
学校名(必須)
卒年(必須)
住所(必須)
電話番号※ハイフン不要(必須)
メールアドレス(必須)
保育所利用(必須)
独身寮利用(必須)
お問い合わせ内容(必須)