(2023/3/20更新)

  

当院の臨床検査技師について

【検体検査】
24時間365日の緊急検査に対応し、検体到着後30分以内の検査報告を行っています。依頼の9割が至急および診療前検査ですが、時間外や祝祭日でも制限なく、ほとんどの検査を院内で実施しています。
「高い精度で正確にそして迅速に」をモットーに、最新機器の導入と、院内で実施可能な検査項目の追加を行うことで、より多くの患者さんの利便性の向上を目指しています。また病理診断科の医師を迎え、病理検査・診断室の拡張も完了しました。患者さんの早期診断・早期治療のため、これからも正確で迅速な結果報告ができるよう研鑽に努めていきます。


【生理検査室】
予約検査の対応はもちろん、当日に依頼される緊急検査にも迅速に対応しています。とくに超音波検査・心電図検査においては、救急外来の患者さんや病棟急変の患者さんの対応も迅速に行える体制を整えています。
また、生理検査システムを導入し検査結果の電子化・管理がより迅速かつ正確になりました。今後も定期的なバージョンアップを行うと共に、症例検討や研修会への参加を積極的に実施し、私たち自身の技術も向上していくよう励んでいきます。

 

募集要項

 

募集職種

臨床検査技師(2023/3/20更新)

募集人数・条件

経験者:1名
生理検査部門で就業経験のある方(心エコー経験者・認定資格をお持ちの方歓迎)

応募方法

■経験者の方
個別WEB説明・採用試験を随時実施しております。
ご希望の方は応募フォームから必要事項をお送りいただき、以下の必要書類をお送りください。
担当者から折り返しご連絡いたします。
個別WEB説明をご希望の方は応募フォームから項目の病院見学をお選びいただき、希望日時をお送りください。
【必要書類】
・履歴書(書式自由、写真貼付)
・職務経歴書
・臨床検査技師免許のコピー
・その他認定証等のコピー(ある方のみ)

勤務形態 正職員
採用年月日

経験者:入職時期は応相談

業務内容

病院およびクリニックにおける臨床検査技師業務

給与

4年制卒 : 208,400円
3年制卒 : 204,700円
(基本給+調整手当+危険手当+当直2回分として)
※経験により加算あり

賞与・昇給

賞与あり 年2回(7月・12月)
昇給あり 年1回(4月)

就業時間

日勤 9:00~18:00
当直 18:00~翌9:00(当直は検体検査部門のみ)

休日・休暇

【公休】
月9日・年間休日110日以上
(1か月単位の変形労働時間制:週40時間)

【その他休み】
・有給休暇(初年度10日・最高20日)
・産休/育休
・看護休暇/介護休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・制服貸与
・車通勤可(職員駐車場無料)
・医療費還付(受診時窓口負担を後日返還)
・東急ハーヴェストクラブ会員利用可
・各種院内行事
・退職金制度(勤続満3年以上)
・定年60歳(再雇用により65歳)
・慶弔金支給制度 など

諸手当

・調整手当 13,000円/月
・危険手当 5,000円/月
・当直手当 10,000円/回※平均月2回
・通勤手当 上限25,000円/月
・住宅手当 5,000円/月※世帯主のみ
・家族手当 配偶者12,000円/月・子供1名4,000円/月
・時間外手当
 など

時間外労働 あり
契約期間 期間の定め無し
試用期間

6か月

就業場所

〒361-0056 埼玉県行田市持田376

募集者の名称

社会医療法人壮幸会 行田総合病院

 

お問い合わせ先

  • 社会医療法人壮幸会 行田総合病院
  • 検査課 原
  • 361-0056 埼玉県行田市持田376番地
  • TEL:048-552-1111

病院見学・採用試験・お問合せ

応募フォームに来院希望日(第3希望まで)を入力して送信してください。
入力いただいたアドレス宛てに、ご来院の日時や持ち物などの詳細メールが送られてきます
※受信拒否設定をされている方は解除をお願いいたします

ご用件(必須)
職種(必須)
お名前(必須)
学校名(必須)
卒年(必須)
住所(必須)
電話番号※ハイフン不要(必須)
メールアドレス(必須)
お問い合わせ内容(必須)